バレンタインデー 川越水上公園でウロウロ

ちまたでは、バレンタインデー。わが家のカレンダーは、酒の頒布日である。
またしても(12月18日記事参照)、酒造に予約していた噴出し注意の危ないお酒 「DOVE(ダブ)」 を買いに飯能に出かけた。このお酒は完全予約制なので、蔵元に取りに行ける人しか買えないことで有名。

途中、ノエルの休憩で寄った 「川越運動公園」 でハスキーくんと遭遇するも、ちょっと匂いをかぎあってサッサと別れた。飼い主同士そのあっさりさに笑ってしまう。こんな出会いもある。

まずは 「(有)山武商店よしのや」 で新酒を2本買う。そしてまた次のノエルの休憩を 「川越水上公園」 でする。ここはドッグランがあるというので早速行ってみる。
無料ののドッグランに押されているのか、公園内はワンちゃんが多いのにランには1匹もいない。 あまりにさびしいので公園だけぶらりと歩いて移動する。

しかし 「川越水上公園」 は、ワンの掲示板まであって犬に優しい公園だった。

12月に入れなかった 「Cafe日月堂」 にも寄ってみた。石窯パン数点だけ買って帰る。テラス席は犬連れOKなのでこの次こそノエルと食事しようと小さく決意。

「Cafe日月堂」の石窯パンが美味しそうなので、いろいろ買って帰る。

やっと五十嵐酒造に着いた。店頭で予約していたお酒を受け取る。すると、次の活性にごりは、ピンクの酵母で作ったピンクのお酒だと勧められる。とても勧め上手な蔵元さんですこし心動く。しかも、50本限定と聞いて迷わず予約w

「四季の菓子工房シャロン」 でケーキを買いこむ。このほかにもロールケーキを1本買う。そんなに食べられるのか?という懸念が脳裏をよぎったが、すぐさま打ち消しお会計。

今年のバレンタインチョコは、「シャロン」 のニコちゃんに決定。
良人に手渡すと、その場で丸のみw ノエルかっ?
いつも応援ありがとうございます。
ぽちぽちっとしていただけたらノエル大喜び。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 犬がゲレンデに入れるのは野沢温泉スキー場だけなのでまたまた行ってきました (2016/02/24)
- 大型犬の集いはすさまじくスリリング (2016/02/17)
- バレンタインデー 川越水上公園でウロウロ (2016/02/14)
- ノエルをスキーに連れてった (2016/02/04)
- 野沢温泉スキー場に犬と行ってきました (2016/02/03)
スポンサーサイト
テーマ : レトリーバーと暮らす
ジャンル : ペット